開催セミナー
開催終了セミナー
2021年10月20日 16:00 - 17:30
ドラッグストア業界の風雲児が語る リアル店舗進化論「高齢化」「労働人口減少」「消費力の減退」そして「ECの発展」により、小売業の事業環境は大きく変化しています。
政令指定都市の中で高齢化率1位、5年連続人口減少数1位の北九州市を中心に5年連続プラス成長を遂げ、テレビ東京の「カンブリア宮殿」でも取り上げられたそのマーケティング手腕について、実践例を交えて語っていただきます。
2021年10月6日 16:30 - 18:00
原田泳幸氏が語る DXはあくまで手段!ブレない骨太な戦略人事とは激しい市場変化、押し寄せるDXの波。経営戦略の変化にもブレない骨太な戦略人事とは…。アナログにも聞こえる「人事が7割」その真髄に迫ります。
本セミナーでは、原田氏が21年以上のプロ経営者としての、経験、実践例、さらには実際に起きたリスク案件を交えて、経営者のみなさまに語りかけます。
2021年9月22日 16:00 - 17:30
改革のカリスマ経営者が大学教授(ビジネスモデルのエキスパート)と語る 変化に強い店舗経営コロナ禍で消費者行動が大きく変化し、企業も経営戦略の転換を推進しています。
今回は「変化に強い店舗経営」をテーマに、改革を断行し続けるカリスマ経営者とビジネスモデルのエキスパートでテレビなどメディアにも多数出演されている、兵庫県立大学商経学部教授のお二人を招き、実業家と学者という異なる視点での対談です。
進化する経営に必要な要素や収益化戦略など、コロナ禍を勝ち抜く経営戦略を軸に語っていただきます。
2021年9月8日 16:30 - 18:00
原田泳幸氏が語る有事の経営判断コロナ感染症対策により、対面サービスを行う店舗型経営を取り巻く環境は大きく変化しました。
入店者数や営業時間の制限、消毒・検温・間仕切り等の設備導入など、様々な制約条件が増えました。
助成・補助・給付金や融資によって、急場は凌げているものの、長引くコロナ環境での生き残り策やアフターコロナでの経営手法を模索している経営者の方々のお悩み事をよく聞きます。
そこで、アフターコロナ時代の店舗経営2.0をテーマに、コロナ禍でも拡大を続けている経営や新たな経営に挑戦している経営者や専門家をお招きし、ウィズコロナ・アフターコロナ時代の店舗経営についてパネルディスカッションをします。
体験談や実践例を交えて成功の要諦に迫ります。
2021年8月26日 16:30 - 18:00
元ワタミ代表が語る コロナ禍の人材戦略新型コロナウイルス下で経営環境が悪化している飲食やホテル、小売りから若手の人材流出が広がっています。
人材サービス大手のエン・ジャパンによると、2020年度のサービス・流通系職種からの転職者数は19年度比で2割増えた。という調査結果が発表されました。
東京商工会議所の「中堅・中小流通・サービス業の経営課題に関するアンケート調査結果(2021年4月8日)」によると、
コロナ感染症対策による業績悪化に伴う具体的対応策では「補助金・助成金の利用」(52.2%)が過半数を占めた他「社員の働き方」、「営業日・時間の見直し」となっており、「守り」の対応策中心という結果となりました。
アフターコロナを見据えた人材戦略はほとんど見られませんでした。
今回は、アフターコロナを見据えた「コロナ禍における人材戦略」テーマに専門家のお二人を招いた対談を行います。
小売・サービスからの優良人材の流出に歯止めをかけ、自社の人財を育てるヒントを伺います。
2021年8月4日 16:00 - 17:30 / 2021年7月21日 16:00 - 17:30
創業者の2人が語る ニューノーマル時代の店舗経営コロナ感染症対策により、対面サービスを行う店舗型経営を取り巻く環境は大きく変化しました。
入店者数や営業時間の制限、消毒・検温・間仕切り等の設備導入など、様々な制約条件が増えました。
助成・補助・給付金や融資によって、急場は凌げているものの、長引くコロナ環境での生き残り策やアフターコロナでの経営手法を模索している経営者の方々のお悩み事をよく聞きます。
そこで、アフターコロナ時代の店舗経営2.0をテーマに、コロナ禍でも拡大を続けている経営や新たな経営に挑戦している経営者や専門家をお招きし、ウィズコロナ・アフターコロナ時代の店舗経営についてパネルディスカッションをします。
体験談や実践例を交えて成功の要諦に迫ります。