内装工事
【店舗の内装工事】 業者を選ぶ前に見るべきポイントを解説
- 目次
店舗において内装は、その店のコンセプトや雰囲気をお客様に伝える重要なパーツです。
そのため、内装工事の業者選びは労力がかかっても手が抜けません。
では、どんな業者に依頼するべきでしょうか?業者にはいくつかタイプがあり、それぞれメリット・デメリットがあります。
また事前に確認できるポイントなどもあります。
本コラムでは、店舗内装工事の業者のタイプと各タイプの特徴や注意点だけでなく、見積もりを貰うまでの流れや業者選びのポイントまでお伝えします。是非、業者選びの参考にしてみてください。
店舗の内装工事にかかわる業者は3タイプ
店舗の内装工事を依頼する業者には主に以下の3タイプがあり、それぞれ特徴や注意点に違いがあります。
自社に適した業者を選ぶため、それぞれ確認してみましょう。
内装業者
内装業者とは、自社でデザインから設計・施工までの一連の流れを担当する業者のことです。
自社に職人が在籍していない場合は、施工のみ外部へ委託するケースもあります。内装業者は、依頼から工事完了までの期間が短い傾向にあるのがメリットです。
設計と施工を別々の会社に依頼する必要がなく、短期間でスムーズに内装工事を済ませたい方に適しています。
また、予算に合わせた柔軟な提案が期待できるのも、内装業者の特徴となっています。
デザイン・設計・施工をすべて1社で行っているため、業者との連携に安心感があり、仕様変更などにも対応してもらいやすいのもメリットです。
デザイン・設計会社
デザイン・設計会社は、店舗の内装に関するデザインや設計のみを行う業者のことです。
初めにデザイナーが店舗デザインと図面を作成し、それをもとに施工会社が内装工事を行う流れとなります。デザイン・設計会社のメリットはデザイン性の高い店舗内装を実現しやすいことです。専任のデザイナーが在籍しており、過去の実績などを基にビジュアル面まで重視した依頼ができるため、店内のデザインにこだわった店舗づくりを求める方に適しています。
ただし、デザインの依頼から工事の完了まで時間がかかる点には注意が必要です。設計の完了後に、改めて施工業者を選定して見積もりを依頼する必要があるため、多くの時間がかかる傾向にあります。
また、工事費用とは別に設計料やデザイン料がかかり、デザイン費を含めた工事費用が高くなりやすい点にはご注意ください。
工務店
工務店とは、デザイン・設計・施工のうち、施工部分に力を入れている業者のことです。店舗の内装工事だけでなく、一般的な住居の建築工事やリフォームなども引き受けているケースが多くあります。工務店に依頼すると、施工費用を安価に抑えやすいのがメリットです。設計会社やデザイン会社を通す必要がないため、中間マージンが不要となり、比較的リーズナブルといえます。このように、工務店でも一括発注が可能ですが、内装業者ほど柔軟な対応は期待できません。
というのも、工務店は自社にデザイナーなどが在籍していないためです。内装工事を依頼する場合は、事前に施工箇所やデザインのイメージを固めておく必要があり、要望が明確な場合に適しているといえます。ほかに注意しておきたいのが、工務店によっては店舗内装工事の実績が少ないおそれがある点です。依頼前にWebサイトなどで過去の施工例などを確認しておくことが大切といえます。
内装業者における「見積もりを貰うまでの流れ」と「選ぶ際の3つのポイント」
店舗の新装工事の場合、オープンに向けた準備は内装工事以外にもたくさんあります。
そのため、ここからは、デザインから設計・施工までカバーしてくれる内装業者についてお話します。
内装業者の場合でも、見積もりを貰うまでには1~2ヶ月程度の時間がかかります。
全体の流れを理解していただき、無駄のない動きになっていただければ幸いです。
内装業者から見積もりを貰うまでの流れ
- 内装業者の選定
数ある店舗内装業者のなかから依頼先の選定を始めます。
自社の要望を実現でき、かつ信頼できる業者を選ぶことが大切です。
そこでチェックしておきたいのが「施工実績が多い」「専門性が高い」「建設業許可の資格がある」という3つのポイントです。
- 相談・問い合わせ
複数の業者を絞り込み、依頼する可能性のある業者へ内装工事の相談、問い合わせを実施します。
ここで注意しておきたいのが、まれに有料で見積もりを行う業者があることです。業者へ見積もりを依頼する際は、料金の有無についても確認しておくと良いでしょう。
- ヒアリング・打ち合わせ
希望する内装工事についてヒアリングを受けたり、施工へ向けての打ち合わせを進めたりする段階です。
互いの齟齬やトラブルを避けるために、明確な予算を伝えるとともに、写真や画像を使った方法で内装イメージを伝えます。
店舗で営業する際のイメージを伝えることも大切です。また、業者が工事前に現地確認を行うか否かもご確認ください。
正確な見積もりのためにも、現場へ足を運んでもらえる業者を選んでください。
- 設計プランの提案
ヒアリングや打ち合わせで決まった内容を基に、業者から設計プランが提示されます。
店舗のレイアウト図面や完成イメージ、内装工事の工程表などの資料を受け取り、プランの内容を十分にご確認ください。
一般的にこれらの書類の完成には多くの時間がかかるため、店舗のオープン予定日までに余裕をもって業者とのやり取りを進めることが重要です。
- 見積もりの提示
設計プランの内容を了承したら、業者から見積もりが提示されます。
相見積もりを取った場合には、業者ごとに見積書の金額に差が出る可能性もあります。
その際は、見積書のなかで「一式」や「別途」と記載された項目について、詳細を問い合わせてご確認ください。
工事の具体的な内容や数量などを明らかにすることで、金額を比較しやすくなります。
内装業者を選ぶ3つのポイント
内装業者を選ぶポイントは、「施工実績が多い」「専門性が高い」「建設業許可の資格がある」の3つになります。
内装業者を選定する際は、店舗内装工事の施工実績が豊富な業者を選ぶのがおすすめです。というのも、店舗内装工事には一般的な住居とは異なる専門知識を必要とする場合があるためです。
たとえば、インフラ設備の設置や許可申請などの場面では、専門知識や経験のある業者に依頼したほうが安心です。実績が豊富な業者を選ぶことで、スムーズな作業やプロ目線での提案を期待できます。
内装業者の実績を確認する際には、内装工事を考えている業種・業態の店舗を多く手掛けているか否かについて確認します。飲食店・美容室・アパレルショップをはじめ、業種・業態によって必要な工事内容が変わるためです。実績や事例は、内装工事業者のWebサイトや、業者に問い合わせることで確認できます。ヒアリングのステップに進む前に、事前にご確認ください。
建設業許可の資格の有無も内装工事業者のWebサイト(会社概要など)で確認できますので、そちらもチェックしておきましょう。
内装工事の費用(目安と相場)
ここでは、店舗の内装工事費用の目安をご紹介します。内装工事は、内容により発生する費用が大きく異なります。
店舗の業態別と物件種別(スケルトン物件or居抜き物件)に費用相場を取り上げますので、ぜひ参考にしてみてください。
店舗の広さを20坪にそろえた場合の坪単価を、業態別と物件種別(スケルトン物件or居抜き物件)で一覧にしました。
業態 | スケルトン物件 | 居抜き物件 |
---|---|---|
カフェ | 40 - 60万円 | 20 - 40万円 |
レストラン | 50 - 70万円 | 20 - 40万円 |
焼肉店 | 60 - 80万円 | 30 - 50万円 |
和食店 | 60 - 80万円 | 20 - 50万円 |
美容室・エステサロン | 30 - 70万円 | 25 - 40万円 |
アパレル | 30 - 70万円 | 20 - 80万円 |
居抜き物件とスケルトン物件の費用相場
居抜き物件とスケルトン物件の費用相場を比較すると、一般的にスケルトン物件の坪単価のほうが高くなる傾向にあります。
その理由は、居抜き物件では既存の内装や設備を利用することで、工事を削減できるためです。
ただし、費用相場は店舗の業態で異なるほか、内装や設備の状態によっては、追加工事や修理が発生します。
物件の状況次第で費用が変わる点に注意が必要です。
業態別の費用相場
同じ飲食業界でも、カフェと焼肉店、あるいは高級寿司店では、求められる内装デザインや設備に大きな違いがあります。
そのため、坪単価にも差がでますのでご留意ください。
店舗の内装工事なら、「ビズキューブ・コンサルティング」へご相談ください
ビズキューブ・コンサルティングなら、出店候補物件への現地調査から見積書の作成、デザイン・設計、そして内装工事まで、店舗内装工事にかかわるオープンまでの業務を一括で請け負います。
お困りのことがございましたら些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。